PIPPIN 観劇!
オリックス劇場でブロードウェイミュージカル「ピピン」を観劇。私は客席と一体化した舞台はあまり好きではないんだけど休憩後に客席に出没する役者さん、今回は楽しかったです。 それと歌に合わせた手拍子も苦手!演技者に求められたらするけども、手拍子をしてる時は歌を聞いていないんですよね。歌を聞いていると手拍子が狂うし、芝居...
オリックス劇場でブロードウェイミュージカル「ピピン」を観劇。私は客席と一体化した舞台はあまり好きではないんだけど休憩後に客席に出没する役者さん、今回は楽しかったです。 それと歌に合わせた手拍子も苦手!演技者に求められたらするけども、手拍子をしてる時は歌を聞いていないんですよね。歌を聞いていると手拍子が狂うし、芝居...
今日はドラマシティで「まほろば」を観てきました。どんなものか全くわからず、ただちぎちゃんが初めてのストレイトプレイということで、興味津々で見に行った次第です。休憩なしの2時間ぶっ通しの芝居。いや~面白かった!登場人物は6人だけで、4世代の女性ばかりが織りなす、まるでTVのホームドラマを見ている感覚の芝居。宝塚なら、すみれコード...
今日は心斎橋の「角座」にOSK歌劇団の「片翼の碧」というお芝居というか殆ど歌とダンスで構成されているミユージカルを観てきました。宝塚でいうと研6生位の若手さん5人のメンバーで客席100位の小さい劇場でしたが、その内容はとても分かりやすく、ハートフルで出演者が一生懸命でとても気持ちのいい舞台で、久しぶりに感動し楽しかったです!主...
1拍2日で東京フォーラムで月組の「オンザタウン」、新国立劇場で「シラナミ」を観劇してきました。今は音楽学校で105期生の文化祭の稽古が始まりだしたところで、その合間を縫っての観劇です。先日は瀬奈ちゃんの「サムシング・ロッテン」を3階席で見てめちゃめちゃ面白かったけれどしんどかった!今回は二つとも良いお席でした。オンザタウンは珠...
久しぶりにチギちゃんの舞台が見れるし本人に会えるのが楽しみで行って来ました道頓堀松竹座。いやぁー楽しかったし面白かった!最近観た舞台はすべて良くて、「ジャージーボーイズ」「ファントム」「るろうに剣心」そして映画の「ボヘミアンラプソディー」等でとても気分がいい❣観ることは私の活力源。もっと時間があれば観たいものがいっぱいあるのに...
待望のジャージーボーイズ観劇!映画はちょっと暗かったけど舞台は良かった!新歌舞伎座は初めてだけど上下の空間を大きくとって左右にテレビジョンを置いてミュージカルにぴったりの舞台にこしらえてあって装置で1960年代を彷彿とさせられました。そして今は懐かしい「シェリー」や「君の瞳に恋してる」などのアメリカのポップスを沢山聞けて大満足...
梅田シアタードラマシティに「タイタニック」を観に行って来ました。宝塚現役時代にディカプリオ主演の映画のタイタニックを映画館に3回も見に行きその後ビデオも買い尚且つダビングまでもした大好きな映画です。それをどんな風に舞台に載せるのか興味津々でした。月組時代の下級生キリヤンにチケットを頼んで良いお席で観劇させてもらいました。あの舞...
今日はどっぷりと集中して月組エリザベート観劇してきました。やっぱりエリザは素晴らしい作品やなーと大満足でした。お客様のフィナーレの幕が降りた時の反応が、皆さん良かったわーと口々に言ってらしてとても嬉しかったです。2回出演したガラコンでは退団した上級生でやっていてこんなものかと思っていたけれど、いやいや月組の若いメンバーが新鮮で...
兵庫に台風直撃するという23日、大阪淀屋橋の高麗橋ブラックボックスでむっちゃん事、福麻むつ美さんがマレーネ・デートリッヒを演じる一人芝居を見てきました。いつもながら迫真の演技、40分位をデートリッヒになりきって、歌って踊って芝居する、お客様が少なかったのが残念でしたが、それでも素晴らしい演技で引き込まれました。「一流のアーティ...
誰から聞いても今月の花組さんは良かった!というのを聞いてこれは見逃してはならぬといそいそと楽しみに観てきました!いやー良かった!お芝居も王道を行っている物語でわかりやすく人物もそれぞれに役があり、明日海さんも細い体からどうしてあんなエネルギーが出るのか、一緒に出演した「想夫恋」の時の初々しさからよくここまで立派になったなーと感...