
終わりました!忠臣蔵・朗読劇!
私は皆から遅れて稽古に参加!東京の10日間は疲れました!
帰宝して、西宮芸文での3日間!
去年からこのお話しがあって、どうなることかと気にしながら過ごす毎日、3月にはいって怒涛のごとくのお稽古!朗読劇で脚本を見ながら動きながらやる初めての芝居!初めは戸惑ったけど、段々楽しくなって!
懐かしいメンバーで、宝塚卒業生は、同じ釜の飯を食った仲間で、すぐに意気投合!
りんごちゃん(小乙女幸)にはめっちゃお世話になって、香寿さん、紫さんとの4人の楽屋部屋では、笑いっぱなしの昔ばなしに花が咲き! 舞台は真剣その物!
柴田先生の脚本と新しく演出してくださった荻田先生のお力で大好評のうちに9回公演終わりました!出演させていただいてよかったな!と思ってます!
ガタガタの身体で舞台は心配だったけれど、素晴らしい仲間と又出会えたこと、そしてリーダー、杜けあき事カリンチョの勇姿をみて団結できた事が成功、絶賛に繋がったんだと思います!
#忠臣蔵、朗読劇
#11人の仲間
#柴田侑宏先生の思い出
#宝塚歌劇
#立ともみ