今日は宝塚音楽学校104期生の入学式でした。27倍もの難関を突破して、狭き門をくぐりぬけた40名!おそろいの制服、おそろいの髪型、おそらく、おそろいの心意気で今日を迎えたことと思います。先輩としましてはこれからの厳しい藝の道をいかに自分らしく、全うしていくか、その覚悟はできているか?希望に満ちあふれた顔をみて、おめでとう!というよりもそのしんどさを知っているだけに負けるなよ!といいたい気持ちでした。終わりのない芸の道!私もまだ歩きつづけています。
式の終りのほうで、金剛石の歌を予科・本科で歌うのですが、あらためてじっくり聞くととてもおごそかな気持ちになり、初心にもどりました。
金剛石も 磨かずば 珠の光は そわざらむ
人も学びて のちにこそ 真の徳は あらわるれ
時計の針の たえまなく めぐるがごとく 時のまの
ひかげおしみて 励みなば いかなる業か ならざらむ
水は器に したがいて そのさまざまに なりぬなり
人はまじわる 友により よきにあしきに うつるなり
おのれにまさる よき友を えらびもとめて もろ共に
こころの駒に むちうちて まなびに道に すすむかし
どうですか?なるほどな!と思いませんか!私は心が洗われました。
104期とも短い学校生活を送ることになりますが、経験をいかして短期集中でベストをつくして教えていきたいと思っています。