立ともみ オフィシャルウェブサイト

今日は我が54期生の同窓会を宝塚ホテルで開催!

東京や九州から集まりました! もう最後にしょうという事だったけど、これからも続けられるだけやっていこうという事になり、盛り上がりました! 歳はとっても会うと昔に戻り、笑いっぱなしで、楽しかった❗️ 二次会もあり、5時間位しゃべりぱなしで・・ 最初の紋付袴の写真は旧歌劇団の屋上で撮った物。 全然覚えてないし、自分を探すのに時間が...

今日は久しぶりにジャズダンスメンバーで集まり食事会をしました!

おりしもハロウィンの季節!楽しい扮装をして写真を・・ 仲間はかけがえのない宝です! 幸せを感じた時間でした! 玄関は私の好きなもので、ごったがえしています! お気に入りばかり!   あっという間に時間がたち、仲間とは次回の約束をしてさよならしました! 元気で又、会おうね😍 #ダンス仲間 #本音の付き合い #永遠に #宝塚歌劇 ...

美婆三婆会!

恒例の美婆三婆夕食会です!久しぶりに同期が集まるとしゃべる、しゃべる! 何食べたか忘れるくらい🤭楽しい時間はアッという間。 歌劇の話しが多いけれど、やはりこれからの老後の話しができるのは同世代ならでは! めっちゃ話したりなかったけれど、又今度!ということでサヨナラしました! 初めての「マグノリア」さん、雰囲気の良いお店でした!...

R4年の模擬試験

R4年の模擬試験

スタジオトップハットの宝塚受験の為の模擬試験に試験官として参加しました!榛名由梨さんもご一緒で、歌とダンス、面接等の評価をしてきました。皆んな一生懸命で可愛い生徒さん達、未来のタカラジェンヌをめざして、ただただ頑張れ👍と厳しくそして暖かく見守るのみ。後は自分のガッツのみ! 新しくオープンした和風中華「佐分利」さんのお弁当を頂い...

107期生、文化祭!

107期生、文化祭!

2月26日から3日間、宝塚バウホールにて107期生の文化祭が行われました。コロナの影響で授業日数は少なくなり、マスクをつけての授業は不自由で、秋の音楽会、そして文化祭と先生も生徒も良く頑張ってきたと思います。皆の若さと目標に向かって進むエネルギーと団結力でやってこられたのだとおもいます。 私、54期生の文化祭は、古い大劇場の隣...

待ってました!月組公演!WELCOM TO TAKARAZUKAとピガール狂騒曲

待ってました!月組公演!WELCOM TO TAKARAZUKAとピガール狂騒曲

9月25日月組公演待ちに待った初日の幕が開きました! 今年3月に月組集合して私は106期生初舞台生口上指導をやっていたのでお稽古していたその途中でコロナの為に公演延期と決まり、いつ再開出来るのか不安で一杯でした。 そして再び公演再開と決まり、今日まで注意に注意を重ねて何度もPCR検査をしてお稽古をしてきました。 そして迎えられ...

コロナ蔓延の日々!

コロナ蔓延の日々!

2カ月に一度は食事会しよう!と約束したメンバーで、新宝塚ホテルに行って来ました。 綺麗で華やかぴかぴかの一年生!歌劇の町にふさわしいゴージャスなそれでいて親しみやすい、こじんまりとしたホテルに変身していました。 みんなと久しぶりに会ってアンサンブルと名前を変えたレストランで口が腐るほどしゃべり、楽しい時間を過ごしました。 次回...

お花見会

お花見会

    今日はダンスの仲間とお食事会とお花見に行って来ました。 私の手術の時には大変お世話をかけたメンバーです! みんながいて本当に助かり感謝の気持ちでいっぱいです!ちょつと風が冷たい青空のもと、宝塚ホテルで食事をして、花のみちまでぶらぶら歩いて、桜見物!花の道はたくさんの人で、コロナ騒ぎはどこえやら、安らぎのひと時...

もうすぐお別れ宝塚ホテル!

もうすぐお別れ宝塚ホテル!

今や世界を震撼させている新型コロナウイルス!怖い怖いと思っていてもどうなることでもないので、気晴らしにダンスレッスンの生徒さんと宝塚ホテルに食事に行って来ました。 すみれの間の入り口にディナーショーを飾った人達のポスターを展示しているということで見てきました。 懐かしい矢代鴻ことシビちゃんとのディナーショーです。 写真は元気そ...

二つの手術を乗り越えて!

二つの手術を乗り越えて!

人間いつどこで何が起こるかわからない! といつも思っているのですが、実際自分に降りかかってみると、現実とは思えない現実に愕然としてしまいました。 去年の12月9日に腰椎椎間板ヘルニアが3つ、そして今年に入って1月10日に頸椎ヘルニアが2つあるということで、難病指定になりやむなく相次いで手術をすることになりました。 腰の手術から...

Return Top